SSブログ

SonyEricsson XPERIA arc [Hobby]

110416_01.jpg

遂に、時代の波に乗ってしまいました。。。
たまたまドコモショップで見てしまったXPERIA arc。
2〜3週間で納品可能と言う事で、即座に予約してしまいました。
NOKIAがWindowsPhoneでドコモ復活を期待しておりますが、
5年振りにソニエリにしました。

ドコモのポケットWi-FiでiPodに接続で十分だと思って使っておりましたが、
やはり、周りのiPhoneブームでNOKIAはかなりマイノリティな存在。。。
そしてNOKIAの電池消耗も早くなった所で、買い替えを決断しました。

初めてのAndroid OSではありますが、iPodやiPadとかとそんなに変わらないような?
最初からmixiやFacebook・Twitterのお知らせ機能がついていたり、Gmailや携帯メール
も対応で、何でも有りの状態。ここまで来ると、タッチスクリーン以外はiPhoneの
方が若干遅れているような感じにさえ思えます。

機種変更でNOKIAのアドレス帳が以降出来ないトラブルに。
外資系の端末な為に通常のドコモのメモリーコピー機にも対応せず、
SDカード保存でも読み込まず。。。1時間半位はお店で右往左往。
結局は、Bluetooth経由で一件一件コピーして行くハメに。かなり面倒です。

凄い機能と言えば、スピーカーに流れている曲の一部を携帯で録音して検索すると
曲名やアルバムを調べてくれるTrackIDと言うアプリ。
インストやハミングは難しいですが、歌詞がある曲なら大抵は当ててくれる
ミュージックレスキューアプリ。

地図も文字を打たずに声で検索。ググる時も声で検索。。。
前からアドレス帳検索で同じ様な機能がありましたが、ほとんど
使っていない機能でしたが、住所等長い項目の検索には非常に重宝しそうです。

携帯のカメラは、ここまで進んでいたのですね。
オリンパスの小型カメラと比較してみました。
黒の濃度はソニーらしく浅いですが、ハッキリと写りますね。
別売りの接写レンズとかも取り付け可能です。

110416_02.jpg

このカメラは、次期iPhone5にも採用されるらしいという話も。
ケースは色々あって悩みますが、意外にカッコいいのが少ないかも。

Worry... [Hobby]

110409.jpg

世の中はiPhoneブームですが、
意外にも最新iPad/iPod/iPhoneはMacユーザーに冷たい所がある・・・

それは、繋げるPCのOSが新しいものに限られて来る事。
Windowsは古いXP Homeでも接続できるが、
Mac OSXだと一番安定(恐らく)していたTigerには対応していない。。。
不安定要素が多かったSnowLeopard以降となる。

OSを変える事により、アプリケーションのバージョンアップも必要となり、
簡単に変更が出来ない。そして本体自体も3年も立てば老朽化してくる部分も
ありまして、MacBookProのキーボード押せない部分も出て来て、
外付けで繋げない限り文字が打てない状態。 ハードディスクも5GBを切った
満身創痍な状態。。。

そうなるとそろそろ新しいMacが欲しい訳なのですが、
色々と調べていると新調すると50万円コースに。。。
本体は安いのだけれど、アプリがねぇ〜。(職業柄)

夏をメドに・・・と考えておりますが、MacOSの"Lion"が中途半端な
リリースされるので、これまた困った。。。

今度は、備え付けにiMacの27インチ(SSD+HD)とモバイル用にMacBookAirの
2本柱&TimeCapcelにしようか考え中。仕事的には8-CoreのMac Proも
魅力的なのですが、3、4年のサイクルを考えればiMacの方が得策かも。
そしてAdobeもこんな時にCS5.5をリリースしてきた。

ソフトが先か? アプリが先か?? OSが先か???


BMW USB stick [Hobby]

110306_00.jpg

法令一年点検にで預けていた車をディーラーに取りに行きました。
家まで届けてもらう事も可能なのですが、ディーラーには色んな車種が
展示されているために、ちょっと楽しみがてら取りに行きます。

そして、もう一つの楽しみとして店内にはアクセサリー等もたくさん有るので
それを見るのも中々楽しい。

。。。でGETしたのがコレ。

110306_01.jpg

本物のキーそっくりな。。。USBメモリを発見。
パッと見は、ほとんど同じ。
間違って、キー挿入口に差し込んでしまいそう。

トランクオープンのキーを押すと、USBが出て来ます。

110306_02.jpg

これで8GBで6,300円也。
普通の同じUSBメモリで1,000円強なので、約5倍の価格。。。
恐るべきブランドの力。

ついでに、ディーラー内には、MINIのショールームもあるので
見てみると、発売されたばかりのMINI CROSSOVER(Countryman)が
ありました。思ったよりもカッコいい!!

って事で、ついでにMINI CROSSOVERのミニカーもGET。

110306_03.jpg

肝心の車の方は、納車から1年で異常無し。
「あ、でもワイパー交換しておきましたよ」
「新車1年で交換なの???」

どうやら、購入時のメンテナンス保障のパッケージ契約際に
5年間で4回のワイパー交換が無料なのだそうな。。。
すっかり忘れてました。

サンルーフを開けて走りたいのですが、
花粉が怖くて開けれませんね。。。
あ〜、目が痒いです。

4,000km [Hobby]

101114.jpg

2月に納車された車が、9ヶ月やっと4,000kmに到達。
月で割ると444km??
土日がメインなので、そんなに走った記憶は
薄いが、でも事実。

重量級になったので、アクセルをグッと踏み込む事が減った。
距離を走れば有利な燃費だが、高速での中途半端な加速は燃費の無駄使い。
視界も良いので、下の道を走る方がずっと楽しくなった。
その分距離を稼いでいるのかも。

車幅がほぼ2メートル級なので、近所でのすれ違いに
気を使いますが、慣れてしまえば全然困らず。
運転がでの車庫入れも、センサーとカメラのおかげで
ほとんど問題無し。

前回(8年前)は、納車後にエンジンから異音がしたり、ミラーが突然
開かなくなったり、新車ならではの細かな故障がありましたが、
今回は、ほとんど故障も無く非常に良い状態。

最近は、涼しくなってきたのでサンルーフを開けると
気持ちの良い風が入って来ます。
夏は虫が入ってくる時があるので注意ですね。。。

BUFFALO Portable-WiFi [Hobby]

1000815_01.jpg

6月にロンドンからやって来たiPadくん、
両親の会話から出る「アレよ!! アレ!! 思い出せない!!」対策の
検索用として活躍してもらうハズだったのだが、
直感的な操作性がアダとなり今ではすっかり、
夏休みにやってきたチビっ子軍団のおもちゃに。。。

あ〜手アカだらけ。。。

iPadで世界が大きく変わる!!的なマスコミの取り上げ方でしたが、
何か大きく変わりましたか?? iPodが大きくなっただけ??

iPhoneと共に普及率は上がっている様ですが、
ネットが繋がっていないと意味が無い。。。

ワザワザ、SBに乗り換えても面倒くさい。
2キャリアも維持してもお金がかかるだけ。
そんな時に、ドコモがやってくれました!!

携帯データ通信器+無線LANがひとつのパッケージになって
しかも小さく持ち運べる、ポータブル無線ルータ。

1000815_02.jpg

これがやっと届きました。
以前から契約していたUSBのデータ通信器の
機種変更と言う事で、ドコモのままiPodやiPadで
ネットが繋がる様になりました。

電波に強いドコモなので、移動中も快適に
情報を取り出せるようになりました。
恐らく、iPhoneや3GのiPadよりは快適かもしれません。

相変わらずパケットの容量の感覚は解らないですが。。。

Nokia 5230 [Hobby]

100602.jpg


最近は色んな人がiPhoneを使い始めたので、正直見飽きて来たかも。。。
docomoユーザーなので乗り換えが面倒なのと、iPodTouchを持っているので
同じ形を2つ持っていても紛らわしいような気がしてきました。

iPadに関しては、携帯無線ルータが手に入るまでは待ちの状態です。
ただiPodが大きくなった感じなので、あまり感動が無いかもしれません。
先日通勤電車で使っている方がおりましたが、大きな画面なので
何を見ているのか丸見え状態。。。外で使うと結構ドン引きですな。。。

そんな中、携帯の機種変更をしてきました。
自分のもう一台の携帯のキャリアが英国"O2"社でして(+44で始まる)
そちらの携帯の電源が不安定になってしまいました。(4年目)
それで、買い替えを決意。

今回選んだのは、Nokia 5230。
3.2インチのタッチパネル付きの音楽携帯。
手書き認識機能やGPSも付いてます。

Nokiaが日本での普通の端末から撤退してしまったので
予備の充電器がなかなか手に入らないのですが、
電源コードが今使っているdocomoのNM706iと共通なので
非常に重宝します。

Bluetoothも内蔵なので、PCやNM706iとのデータの
やり取りも出来るので非常に便利です。

1006021.jpg

なんと、O2社のSIMを入れて見たら、提携しているdocomoとして認識しました。
一応日本で普通に使えますが、海外ローミング扱いなので、1分間147円也。
ちょっと、簡単には使えませんね。。。

タッチスクリーンの感触は、iPhone/iPodtouchの完成度がもの凄い域に
達しているように思える程、まだ発展途上な段階。(反応が鈍い)

なれるのにまだ時間がかかりそうです。

RGC-80 GM CANNON #1. [Hobby]

100419_01.jpg

何だか春とは思えない寒さだったり、
突然暖かくなったりで、全然季節感が解りません。。。

そんな中、職場の窓の向こうには遠近感を無視する様に"東京スカイツリー"タワーが
姿を現し、二つの東京タワーを眺める事が出来ます。



さて、今回製作中のプラモは、ガンダムシリーズの本編には出て来ない
モビルスーツバリエーション(MSV)シリーズより、"RGC-80 ジムキャノン"。
ジムと言いつつ、実は"量産型ガンキャノン"としての扱いなんだそうな。

100419_02.jpg

このキットが発売されたのは、小学生の頃・・・。
約27年振り?? 27年前にしては非常にプロポーションが良いのですが、
最近のガンプラは間接等が進化しているので新旧合体(2コイチとも言うらしい)
で製作をしてみる事にしました。

100419_04.jpg

今回は、リューターという先端工具を使って旧キットの欲しい部品を
切断し、プラ板とエキポシパテで盛って削る作業をします。

100419_03.jpg

最近の接着剤は非常に進化していて、頑丈に接着出来ます。
接着後にヤスリをかけても簡単にパーツが取れる心配も減りました。

100419_06.jpg

足首と、キャノン砲の可動パーツはポールジョイントを取り付け
前後のみだった足首の可動部分を左右にも振れる様にしました。
キャノン砲の可動パーツ付近は、プラ板とパテで整えます。

100419_05.jpg

膝は、新キットのパーツを流用しつつ、それを支えるパーツは
プラ板で作成。

100419_07.jpg

背面ランドセルは、数ミリほどバーニア部分を拡張し、
旧キットのチープな作りから、反動を支えるバランスを取る為に必要な
パーツとして検証。
キャノン砲の先端は数ミリ延長しました。


100419_08.jpg

胸・膝には重厚感を持たせる為に、プラ板で製作したプレートを
取り付けました。
パテの乾燥後、ヤスリ等で整えて塗装の作業へ移ります。
(つづく)

Privilege [Hobby]

100404_01.jpg

週末は、母親専用の携帯電話を作りました。

久々に近所のdocomoに入って早速相談すると
いろんなプランがあって、それに伴い携帯の値段も違う???
ぜんぜん理解できませ〜ん。。。
全然解らないながら、プランの見直しもしてもらいましたが、
結構お高めな支払いをしていたらしい。。。(汗)

前回見直したのは数年前ですからね。。。
人によっては、2・3ヶ月で見直すそうです。

あーだこーだしているうちに、特典サービスの話になり、
とある特典を辞退すると、その代わりにPCが付いて来る説明を
聞いた途端、すかさず後者を選びました。

案の定、データ通信用の契約も強制的にされる訳なのですが、
イーモバにしようか悩んでいた所、支払いが1カ所になるので
docomoに決めました。(Wi-Fiパスワードもゲット)

100406_02.jpg

考えてみれば、初のWinマシーン。
富士通の"FMV-BIBLO LOOX M"

インテル® Atom™ N280 1.66GHz
メモリ容量:2GB
HDD容量:250GB
OS:Windows 7 Starter

ネットマシーンとしては、十分なスペックに思えますが、
OSはWindows 7 Starter。。。壁紙が張り替えられなかったり
微妙な部分で制限があるのでOSには不満。。。。
意味あるのでしょうか?

Macだとそんなに時間のかからない設定も、Winならではの
古くさい設定で、家庭内の無線LANにはなかなか繋がらず。

繋がってしまえば、Macとも共有出来るので便利ですが
やっぱりMacに慣れてしまうと相変わらずWinは最先端とは
言いがたいです。

携帯を買いに行ったはずが。。。なんだか不思議です。

HardDiskDrive Crash?? [Hobby]

100323.jpg

いつもながら突然やって来る恐怖。。。
"このディスクは読めません・・・"

自宅用の外付け1TBのハードディスクが突然読み出し不能に陥りました。
最近は、映画のデータや音楽データ等、一昔では考えられない容量を
普通に扱う時代です。あぁ、結構痛い。

そのエラー内容をネットで調べて見ると。。。
場合によっては修理センターに問い合わせる程の事態です。

最近のハードディスクはかなり頑丈になってきており、
余程の酷使や落下等による物理的な事で無い限りは、
突然データが消える事は減ったと思う。

突然読み出せなくなるのは、大抵10000行の文字列の
最初の1行目の2・3文字が何かの原因で変わってしまった・・・的な
事があり、残りの9999行分は全然無事だったりする。

そのたった2・3文字で全部のデータを消去するのは。。。。
さすがに避けたいものです。

メーカーはバックアップを推奨しておりますが、
さすがに、1TB分のバックアップって・・・・さすがに出来ません。

メーカーの説明書をよく読むと、今のまま(Macに接続している状態)では
どうにもならないらしく、Windowsに繋いでファームアップデートを使えば
復活するかも知れないと言う曖昧な内容。
しかし口コミでは、それをしても失敗する事が多いらしい。。。。

不安な中、親のWinに接続してファームアップデートしてみました。
あっけなく復活!!

その後もMacに繋ぎ直しても問題は無く、完全復活しました。
原因はMac側のネットワークの設定の一部が壊れていて、
変更したらそちらも回復しました。

やれやれ。。。
エラーが出ても慌てずに、ネットで調べたりすると
解決策が見つかったりもするので、冷静になる事が大切ですね。

そういうば、ハードディスクやフロッピー・ZIP・JAZZ等の磁気媒体ディスクは"DISK"。
CD、DVDやブルーレイなどの光学式ディスクは"DISC"。
つづりが違うんですね。

そうなると光磁気である"MO"はどちらなんでしょ?

RX-178 [Hobby]

100308_01.jpg

相変わらず家と職場の往復で、ネタが無い。。。(笑)

と言いつつ、よほど深夜にならない限りはヤスリかエアブラシもって
シコシコとプラモを作っています。
やっぱり、手で道具を持って物を作ると集中力が養われます。
少々シンナー臭いですが。。。

デジタルは便利ですが、なんだかんだでアナログの知識が
前提になってくるので、たかが趣味の模型でも
実戦の仕事にも大変勉強にもなったりします。

今回は5年ほど前に会社の退職祝いでもらったプラモを
やっと手をつける事になりました。
(退職祝いでプラモっていうのも珍しいと思いますが。。。)

機動戦士Zガンダムに登場する 1/100 マスターグレード
RX-178 ガンダムマークⅡ(ティターンズ仕様)です。
現在は、可動箇所が増えたVer.2.0が売っていますが、これはもっと前の旧バージョンです。

今回も、色の調合の際に、メタリック感を出す為にイエローとブルーのパーツには
それぞれにパールの粉を混ぜました。
元々のイエローのプラスチックは表面に塗装が乗りにくく、
うまく処理をしないとキレイな発色が期待できないので、下地につや消しのオレンジを
塗装した後に、少しずつ吹いては乾燥させて、また塗っては乾燥させる方式を使います。
アクセントになる色なので、単なるイエローだと安っぽくなってしまうので
その部分はちょっと気を使ってみました。

ほとんどの部品は、一度全部つや消しのブラックに塗装してから、
それぞれの色を乗せます。エアブラシなので塗料の粉が細かいので
ある程度はキレイに乗ります。(若干彩度は落ちますが。。。)
それぞれの面のハイライトになる部分は、薄く明るい色も乗せます。

手足と顔とイエロー部分はつや有り、胸腰などはつや消し・・・と
塗り分けして完成しました!! (4週間ほどで完成)
ちなみに目等もブラシ吹付けです。

エアブラシは高校生のイラスト製作時から使ってはいましたが、当時はコンプレッサーなんて
買えませんでした。。。(当時は缶方式)
当時は吹付け後の清掃の分も考えないとならなかったので、コンプレッサーは
とても便利です。

MS-06R-2 [Hobby]

100117_01.jpg

MS-06。。。
おそらく、何の型番の事なのか、同じ世代ならほぼ解るかもしれません。

最近、仕事以外の事で集中したいなぁ〜と言う事で、
プラモ作りに励んでいたりします。

家に帰ってくるのは1時前ですが、2時までの1時間だけ
真夜中にシコシコとペーパーをかけ、シュシュッとエアブラシを
かけて約1ヶ月。。。
ようやく完成しました!!

今回製作したのは、"機動戦士ガンダム"のシリーズの"赤いザク"なのですが、
こちらは、"赤い彗星"のシャア専用ザクでは無く、

100117_04.jpg

"真紅の稲妻"ジョニー・ライデン専用高機動型ザクです。
(1/100 マスターグレード)

いわゆるシャアザクとは違い、高機動用の推進強化装置が付いた特別仕様。
アニメには出て来ないにも関わらず、色々と語れてしまう所が凄いのですが
語り出すと長いのでこの辺にしておきます。

塗装は、下地に暗いトーンの同系色を塗り、ハイライトから
徐々に明るい色を乗せて行きます。エアブラシだと下地の
色の隠蔽力があるので、立体感が出て綺麗に色が乗ります。
(トーンは若干下がりますが。。。)
つや消し・つやありを塗り分け、仕上げに透明塗料(クリアー)にパールの
粉を混ぜて塗ってみました。
職業的に凝ってしまいますな〜。

100117_03.jpg

パールの効果で、角度が変わると光って見えて重量感も出て来ます。
デジカメで撮って、合成すればワザワザジオラマを作る必要も無いので
便利です。

100117_02.jpg

ちょっと大人仕上げとしてみました。
しかし、最近のガンプラは指まで動きます・・・。
30年前ではとても考えられない進化を体験しました。

4WD vs FR [Hobby]

1001011.jpg

この3連休も相変わらずお仕事でしたが、
ディーラーにお目当ての車の試乗車が2台空いたとの連絡を受け、
朝イチで、その試乗車に乗ってきました。

一台は、4WDのSports Activity Vehicleと呼ばれる車種。
もう一台は、末期モデルになりつつあるミドルセダン。

前者は、このご時世にまったく沿わないサイズと燃費・値段だと
思いますが、視界の良さとエンジンの更け上がり方、
4WDならではの坂道の駆け上がり方。
そして運転のしやすさはとても好みでした。
ただ、サイズの割にハンドルが軽すぎたり、
車体に合う駐車場が探しにくい・・・。

後者は、今乗っている車種の次世代のFR(前エンジン後駆動)なミドルセダンタイプ。
同じ排気量のエンジンにも関わらず、踏み出しが安定していてちょっとゴーカート的な味付け。。。
ハンドリングは機械的に軽くなっていますが、軽すぎる日本車よりは扱いやすい
切れ味かも。車幅の感覚が掴みやすく、すぐ慣れてしまい
狭い道でもアクセル踏み込んでしまう。。。

心の中では、どちらかにほぼ決まっているのですが、
慌てずゆっくりと考えたいと思います。

現状の車も気に入っているのですが、故障箇所が増えたり、
劣化パーツの総取っ替えのローテーションの時期にもなるので、
それを考えると思い切る必要がありそうです。

waste money.... [Hobby]

09102301.jpg

一本だけ欲しいゴルフクラブを買いに行ったら。。。
思わず沢山買い込んでしまいました。

丁度シューズのソールとクリートが摩擦で削れてしまい、
スイング中に踏ん張りが効かなくなったので、ついで買い。
adidasGolfのTOUR360シリーズの第3世代の3.0。
360度足をグルリと包み、スイング時に安定感があります。
赤色をチョイスしてみました。

09102302.jpg

そして今回の主役?のTaylorMade社のレイラー(#4/22度)。
スプーンとアイアンの中間のユーティリティクラブです。
このヘッドの特徴は、フェースの下の部分が
尖っていて、ボールが沈んだラフやバンカーなどで振り抜きやすくて
芝に負けずにボールを捕まえるデザイン。アイアン気分で振り抜きたいので
シャフトは、スチール製にしました。

アゴでボールを捕まえる・・・そんな感じです。
ヘッドが思いの他小さいので、違和感ありますが、
固い芝の時は活躍しそうです。

09102303.jpg

そして、これもまたTaylorMade社のロッサ・スパイダー・バレロ。
黒の限定バージョン。この黒と赤のコントラストに引かれて衝動買い。。。
写真には載せていませんが、グリップがショッカーの怪人みたいです。

でも最近は小指の故障で、ラウンドして出来ていないのですが
練習は軽く振る程度だったりします。

たまには自分へのご褒美ということで。。。。

HEADPHONE AMPLIFIER uAMP109 [Hobby]

090831.jpg

あ〜ぁ、夏を知らずに9月に突入。。。
めまいの影響で1日休みましたが、今月はこれだけ。
遊びたい!! 遊びたい!! 遊びに行きた〜い!!・・・
でも遊べない・・・

最近、指の骨から痛いのでキーボードを押すのにも
マウス持つのにも、激痛との戦いです。
こんなプログなんてやっている所では無いのですが、
これは小さなストレス解消です。

さて、そんな机に縛り付けられているにも関わらず、
せめて、音楽を聞きながら効率よく気分良く仕事を進めたいものです。

でも、iPodの音質はとてもフラットなので、
"お気に入りの曲を聞いている"だけなような気がします。
ちょっと音質にこだわってみたいなぁ〜・・・と言う事で
こんな物を買ってみました。

アメリカのMicroshar社から発売されている
ヘッドフォン専用のオーディオアンプ、"uAMP109 "。
iPodよりも若干大きく、iPodとヘッドフォンの間に
咬ますことで、音を増幅させて迫力のある音にしてくれます。
低音もダイヤルで調節できる優れもの。

今回は、ソニー製のイヤホンが通勤中に捩じれて断線して
しまったので、ついでにSHURE社のSE210と言うイヤホンも購入。
コードが太いので断線しにくいのと、このブランドならではの
ノイズキャンセリング機能がちょっと気になっておりました。

ソニー等の電気式のノイズキャンセリング機能と大きく違うのは、、、
イヤホンパッド自身がハイテク耳栓と同じ素材!!
さすがに静かすぎて、歩くのは怖い位です。

早速、ゴムのもう少し外音が聞こえる素材に変更しました。

アンプとイヤホンをバージョンアップした事で
仕事がはかどっておりますが、その為だけに
iPodよりも高い値段を出してしまった。。。(ひょえ〜)

ODAIBA de Gundam [Hobby]

090619_04.jpg

先日、お台場に出現したRX72-2 ガンダムを見に行って来ました。
全長18メートル。子供の時からその18mの大きさはピンと来ていなかっただけに
実際見てみると、かなり大きい。。。



090619_02.jpg



お台場の潮風公園には、正式公開前の工事中にも関わらず人が沢山。
外国の方にも好評なようで、みなさんカメラ片手に興奮気味でした。


090619_01.jpg


自分の場合は、iPodにサントラを入れているので、あの名場面を想像しながら
楽しんでおりました。

090619_03.jpg

リアルなマニピュレーター(手の部分)。
ランドセルのバーニア。

これを動かすには、膨大な核エネルギーを絶えず供給しなくてはならないのだが、
いったいどの位の核エネルギーを必要とするのか未だにピンときませんね。
早く、ミノフスキー粒子が発見され目事を祈ります。

Concentration!!!! [Hobby]

090612.jpg

明後日の新製品の展示会に向けて、怒濤の製作作業が進んでいます。。。
とにかく量が多い。。。

そんな中、集中して生産性を高める為にも音楽は必需品。
最近はオンラインで音楽を購入でき、ジャケ買いで失敗することも無く
試聴して欲しかったら、新しい音楽を継ぎ足せます。

なので、耳には残っているけれど曲名を知らない・・・
なんて曲も、探し方次第で見つける事が出来る凄い時代です。

最近買ったのはこんな曲。。。。



090612_01.jpg

The Fratellisの"Chelsea Dagger"。 
UKのFM系のラジオで良く聞ける曲かもしれません。"トュトゥルトュトゥ〜"で覚えてました。

The Turtlesの"Happy Together"。
なぜか耳に残っていた曲。。。 なんだか前向きな気分になれます。

April Marchの"Chick Habit"。
これもラジオで覚えていたのかな〜。アメリカ人なのにコテコテのフレンチ・ポップス。



090612_02.jpg

Vanessa Carltonの"A Thousand Miles"
ある日の徹夜明けの朝に聞いた曲なのかも。J-waveでは良く耳にする曲かもしれません。

Orquesta Harlow & Ismael Mirandaの"Grazin' In the Grass"
これは映画の"ジャッキー・ブラウン"の後半の1コマで流れています。

The Ting Tingskの"That's Not My Name" & "Great DJ"
これもUKのラジオで耳に残ってました。木村カエラの曲調に似ている。。。


090612_03.jpg

SOIL &“PIMP”SESSIONSの"Paraiso"
深夜のアニメ"ミチコと ハッチン"のOP。ルパンを彷彿させる曲です。

ミュージカル"Cabaret"の"Wilkommen"
深夜ラジオにボソりと流れるアメリカらしいミュージカルの曲。
何故か気分が落ち着きます。

Four Tetの"Crawl, End Crawl"
"007 慰めの報酬"を最後の最後まで見ないと聞けないサントラ未収録の曲。
この曲の短いフレーズは映画の所々に使われているのですが。。。

TaylorMade "R9"FairwayWoods [Hobby]

090524-01.jpg

最近キャディバッグが壊れたのをそのままにしていたら、
キャディさんに「これじゃ入らないわよっ!!」怒られたので
新しいキャディバッグを新調しました。

ついでにコッソリとゴルフクラブも合わせて買ってしまいました。
今回買ってしまったのはテーラーメイド社の"R9"シリーズのフェアウェイウッド。
ロフト角は通常の#3(15度)よりも低弾道な低い"T3"(13度)。
シャフトはフジクラ社の"Motore"の X。やや堅めな感触です。

この"R9"シリーズの特徴は、自分でロフト角とフェース角が調整できる
FCT(フライト・コントロール・テクノロジー)を搭載。
なので調整用のトルクレンチが付いており、
ヘッドのネジを回すと・・・

090524-02.jpg

ヘッドとシャフトが離れ、シャフト側に記載されている方向に
セットし直して、ネジを閉めれば弾道が変わるというもの。
ただし、この赤いスリーブの重みが構えた時に判りやすく、
ヘッドの先の感覚の好みが別れるような気がします。
高いクラブを買って、あ〜ロフト角を間違えた〜・・・と言うのは
減るように感じます。

090524-03.jpg

今回の試し打ちでは、"R"(オープンフェイスで低めの弾道)で設定。
今までに無い低目の弾道を得られました。
(低めの方がボールが止まりにくく距離を稼げます)
ただしシャフトが慣れないため、すぐには戦力になりませんが。。。
スイートスポットに当たると、良い打感と打音を得られます。
このシャフトになれると何故かドライバーが楽に打てる・・・

looks back on this year 2008(Car drive) [Hobby]

08121403.jpg

本日も休日出勤。。。
先週から、朝5起きの印刷立ち会い等もあり
グッたり状態。

そんな中、コンビニでファイナルファンタジーのポージョンを発見!!!
(FFのゲームはやった事ないんですけどね・・・)
これで残り少ないHPも回復?? ・・・な訳無いですね。。。
MPがあれば、ベホイミとかベホマとかの方がいいなぁ〜。
ルナカンのような地味な呪文も欲しいかも。

さて、自分の車も6年でついに4万キロを越えました。
今年になって、車に乗る時間が増えたのかマイレージは
今までの中で一番稼いだ年かもしれません。

と、言いつつ今年も旅行先や代車等で違う車を運転する機会が
あったので振り返ってみました。

08121400.jpg

BMW 325i M-Sport

5月に故障した525iの代車として登場。M-Sportなので、堅めのサスペンション
太いステアリング。アクセルを踏むと、グィっと引っ張る加速はとても気持ち良いが
若干人口的な感じもします。もう少し距離を乗ってみたかったです。
☆☆☆☆

081214_02.jpg

AUDI A4 2.0 TDI

6月のスコットランドで登場。
初めてのディーゼルエンジン。加速のモタつきは否めませんが、
良く曲がり、よく走る。スカイ島の狭い道幅も難なく運転できたので、
結構楽しめた方だと思います。GPSも思ったよりも使いやすい。
☆☆☆☆

08121401.jpg

Mercedes-Benz CLK

6月のコッツウォルズで登場。
AUDIよりはパワフルなディーゼルエンジン。
コッツウォルズの急勾配の長い登り坂では、
今イチクーペの軽量感が感じられず。。。
Cクラスのセダンとクーペとの差が判らずじまい。
☆☆☆

さて、来年はどんな車に出会えるのでしょうか?







Modeling work [Hobby]

08100501.jpg

何気に少しづつ、ウサギくんの復活作業をしております。

イラストレーターで型を作って・・・
3Dアプリで、その型を元にモデリングして・・・
そのモデリングから、ポーズを作って・・・
レンダリング(モテリングデータを画像化する作業)して・・・
フォトショップで画像を整えて・・・
やっと完成。。。

こんな感じで1つ1つ作っております。

08100502.jpg

最近、風が強い日は飛ばされそうな感じに襲われます。
えっ? 軽い訳ではないのに飛ばされる訳無いだろう!!って??

・・・いえいえ、きっと風の抵抗面積が
         少々増えたのが原因でしょう・・・(大汗)

NOKIA NM706i [Hobby]

080921.jpg

ソニーエリクソンの902iが、ボタンが押せなくなった部分が出て来たのと、
電池の劣化で、フル充電してもすぐ電池が無くなるので、
思い切って、新しい携帯に機種変更しました。

折りたたみ式やスライド式はあまり好きではないので、
それを除くと、少しの種類しかありません。
なので、ソニーエリクソン製は辞めました。

触ってみて面白かったのは、PRADA携帯。
気分的にはiPhone的なタッチスクリーンで面白いのですが、
安いプラスチック感的な本体の割に9万円と言う価格・・・。

ソニーエリクソンの902iの形に近いノキア706iは
G3とGSMの両方対応!!・・・って言葉に引かれて、
スペックも調べずに頼んでしまいました。
"docomo"と"O2"のSIMカードを差し替えて使えるらしい。

後から、FMラジオも聞けて、MP3プレイヤーや
英和辞書などが付いている事を知りました。。。
ワンセグとかには興味ないので機能的には十分です。

ただ、予想外だったのは電源のプラグが他のFOUMAとは違う
独特な形状・・・既に持っているノキアのGSMよりも細いプラグなので
流用出来ない、ヘッドホンプラグも細い・・・。
充電器が他の人と共有出来ないのと、コンビニの電池式充電器が使えないのは
痛いかも(涙)


TOUR BURNER DRIVER [Hobby]

080802_01.jpg

今日は、先日届いたゴルフクラブの初打ちに、練習場へ。
今回購入したのは、テーラーメイド社の"TOUR BURNER DRIVER"。
(シャフト RE*AX SUPERFAST S/ロフト角9.5)

080802_02.jpg

"デュアル・クラウン"と言って、ヘッドのクラウンの部分が2段になっているので
ヘッド下部に重芯が集まって低重心。
構えの時も安心感があります。
最初は、ヘッドの重いのかな?と思いましたが
実際に構えて振ってみると、全然重く感じず、
楽に振れました。

打球音は、ちょっと乾いた感じ。
テーラーメイドの独特のドロ〜ンとした弾道では無く
まっすぐ低めにぴゅ〜んと飛んでゆく。

シャフトを堅めにしたので、ヘッドが遅れて出て来ないので
力を入れても真っすぐに打ちやすくなりました。

これは早く、実戦で使ってみたいです。
楽しみが増えました。


今、全英女子がやっていますが、
ヒースロー空港の西にある、ウインザールートでの着陸の際に
みえるゴルフコースのようですね。

iPod Touch 2.0 Update [Hobby]

08071601.jpg

遂に出たiPhoneですが、電話機能以外はそれほどiPod Touchと機能が
変わらないのでしばらくは"待ち"です。
買うんだったら16GBか、いずれ32か64GBでも出てくれると
良いのだが。。。

と言う事で、iPod Touchを2.0にアッブデートしてみました。
2.0にしたことで違うのは、appでアプリが追加出来る事と、
日本語の入力が新しくなりました。

今回app Storeからダウンロードしてみた物は。。。。

#1."Remote"
PC上のiTunesを、iPodをリモコン代わり出来るアプリ。
iPodに登録されてなくても、PC上のiTunesの内容が表示される
便利なリモコンソフト。

#2."Virgin Radio"
簡単にいえば、ネット配信中のVirgin Radioを直接聞く事ができるアプリ。
そのうち日本では、J-Wave当たりがやりそうですね。

#3."Time:calc"
時間単位のの計算機。時間単位を足したり引いたり出来るので、
会社のタイムシート等の時間計算が楽になりました。
これは欲しかったです。

#4."ゴルゴ13"
iPodでゴルゴ13が読める!!
1コマ1コマで読めるので漫画本と違った感覚です。


笑えるのは、真っ白の画面になるアプリ。
その名も"Light"。
液晶の明るさをライトにしてしまう。。。
よく考えたものだ。

電子辞書機能も欲しいです。
でもiPodのメモリがもう少し容量あれば楽なはずなのに。。。
早く、64GBでも出てほしいものです。

BMW325i(E90) M-Sport [Hobby]

080521_04.jpg

土曜日にトラブルに遭った、525iの代車になった
MW325i(E90) M-Sportのレビュー。

カギを差し込んで、ボタンを押すと掛かるエンジン。
ボタン1つで、ボーンと回り出すのはまだ違和感あります。
やっぱりキーを回して。。。が車らしいのかも。

080521_05.jpg

ステアリングを握って思った事は、メーターが左右に移動しているために、
ステアリングを握ると30kmから80kmのあたりのメーターがとても見にくい。
M-Sport仕様のステアリングは、上の部分には滑り止めが無い為に
切る度にツルツルと手が滑る。。。

アクセルはレスポンスが良いので、ちょっと踏むとグイッと前へ押される感じ。
525Iと同じ排気量ながら、30馬力の違いは結構グイッと持っていかれる感じです。
サスペンションは固く、地面のノイズもまだ少し拾います。
でも思ったよりは、柔らかいのかも。

i-Driveも最初は、若干の違和感もありなかなかすぐに設定できませんでした。
ナビの住所登録・検索は面倒臭そうです。

スポーツシートもちゃんと設定すれば、乗り心地も良いのでしょうか、
レザーシートに比べると、スポーツシートはとても小さく感じますね。

キセノンライトはとても明るく、最初はハイビーム?と勘違いしちゃう
ほどでした。内装は明るい色の方がとても広くかんじます。
(暗いと狭く感じます)



Le receveur d'oreille a cassé... [Hobby]

080428.jpg

世の中は大型連休のようですが、自分には今月下旬より超大型連休が
待っているために、静観しております。

通勤で使用している"iPod Touch"のイヤーレシーバーが壊れました・・・。
使用しているのは、SONY製イヤーレシーバー "NUDE EX 90SL。

08043001.jpg

突然片耳から音が出なくなり、調べてみると、
本線からレシーバーへ二股に別れる部分の線がねじれ切れたようだ。。。
何気に、9,000円以上もするイヤーレシーバーなのですが、
ウォークマン時代からの宿命なのか? よく内側がねじって壊しています。
(ねじれ切れているので、接触不良の様になってしまう)
まぁ、しまう時にiPod本体に巻き付けてしまうのでそれも良く無い。

耳にもしっくりしていて、他に変える気はないなぁ〜。
たまたま、ヨドバシのポイントが7,000円分貯まっていたので、
同じ物を買う事ができました。

しかし、レシーバーのシリコン製のイヤーピースが
よく取れて落ちて無くしてしまうので、落ちないように接着固定。
これで、しばらくは安泰かな?

今回のiTuneStoreでのお買い物は。。。

08043002.jpg

「ブリジットジョーンズの日記」のサントラからの2曲。
Jamie O'Nealの"All By Myself"
Geri Halliwellの"It's Raining Men"

Garbageの"Cherry Lips (Go Baby Go!)"
Gotan Projectの"El Capitalismo Foráneo"

08043003.jpg

Doopの"Dodo"
(これはJ-Waveの16:30からの番組のあの曲です)
工藤静香の"MUGO・ん・・・色っぽい"と"嵐の素顔"
平松愛理の"マイセレナーデ"と"Single Is Best!?"
懐かし〜。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。