SSブログ

Print Observe [Diary]

090309.jpg

本日は、今月下旬より展開される、店頭ツールの印刷の立会いに
行ってまいりました。

朝6時起きで、自宅から70kmほど離れた
東松戸の付近の印刷工場へ。

印刷の立ち会いは、そんなにするものでは無いのですが、
そのブランドを管理する広告代理店としては非常に大切な
部分でありまして、ブランドカラーやプロダクトの写真等の
クオリティがちゃんと統一されているかの品質チェックが必要
だったりするのです。

商品のグレーがしっかり出るのかを確かめるのが
今回のポイントでした。

しかし。。。グレーは、単に黒だけで表現されて居る訳では無く、
マゼンダ・イエロー・シアンも微妙なバランスで掛け合わされている
のでとても注意が必要です。 

ちょっとでもシアンが強ければ、青っぽくなり
イエローが強ければ・・・・

最初の色合わせだけで、2時間ほど掛かりました。
青が浮き上がってくる現象が色校正時にも若干あったのですが
なんとか押さえる事に成功。

そして、その刷り出しを抱えて今度は、さらに70km先の川越の
別の印刷現場に持ち込み、別のツールの色合わせ。
70km先と行っても、高速道路を降りてからも距離があるので
2時間近く掛かります。

2時間後、その刷り出しをもって現場に入りましたが、
それとはまったく色が合わず・・・。原因は印刷インクの乗せる通常の順番
では濁る事が判明。印刷機を掃除して刷りの順番を変更。
これだけに2時間、刷版の焼き直しにさらに数時間。
OKを出せるまで何回もやり直し6時間・・・。
試し刷りの山が・・・・。

今回は非常にグレーが難敵でした。
後で知ったのですが、朝はデジタルの印刷だったので修正の範囲が
広く、思い通りに色調整が出来るのに対して、
午後のは従来のアナログの印刷機。
修正の幅も狭く、グレー等の微妙な色合いの調整に
限界があるんだそうです。

お昼ご飯を食べたのは21時前。。。。
そして3時間かけて家に戻ってきました。

今日のトピックスは、その印刷工場の機械が動くときの
オルゴール音が、サザエさんの話中で流れるマニアックな
BGMを使用している事気づきました。(笑)

結構そう言ったBGMを使用している工場は存在しているらしいです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。